
無料インターネット
プライベートIPアドレス接続の可能性がある
無料インターネット回線が使える点を賃貸物件のメリットとしていても、全ての人にとって快適なインターネット環境とは限りません。提供されている無料インターネットが無線LANのみの場合、有線接続しかできないデスクトップPCへの接続には別途無線LAN子機の増設が必要です。また、インターネット接続回線の種類を入居者が選べないので、無料インターネットの中にはプライベートIPアドレスしか提供させずにオンラインゲームに支障が出てしまうこともあります。さらに、スマートフォンへ接続した時にはIP電話への接続で障害が発生することがあるので、無料インターネット対応となっていてもしっかりグローバルIPアドレスが提供されているのか事前に確認する必要があります。
他のインターネット回線引き込み許可が下りにくい
無料インターネット回線が設置されていると、他のインターネット回線で引き込み工事が必要な光ファイバー回線の工事許可が下りないことが珍しくありません。既にインターネット回線を引いてあるから無料インターネットのみを使えば良いというオーナーの意図があるとは限らず、無料インターネットが誰の提案で設置されているのか確認する必要があります。なぜなら、管理会社が無料インターネット提供会社と提携関係にあるため、他のインターネット回線引き込みを許可しないことがあるからです。無料インターネットがあれば入居日からすぐにインターネット接続可能ですが、他のインターネット回線引き込み工事許可が出るのか事前に確認しておきましょう。